日時 | 2019年12月1日(日)9:20~17:00(9:00受付開始) |
---|---|
会場 | 東洋大学(白山キャンパス)6号館2階 東京都文京区白山5-28-20 https://www.toyo.ac.jp/about/access/hakusan |
定員 | 150名(先着順) |
対象者 | 当事者、家族、支援者・専門家、大学の学生相談担当者、企業の人事担当者、発達障害について知りたい個人、学生等 |
参加費 | 3,500円(会員:3,000円) |
申込方法 | 事前に下記「申込フォームページ」よりお申込みください。 ※今年度はサブ会場にてワークショップを開催いたします。 両プログラムともご自由に参加いただけますが、人数把握のためワークショップ参加希望の場合はお申込フォームにて選択ください。 |
申込締切 | 2019年11月26日(火)※参加費支払は11/28まで |
支払方法 | クレジットカード決済もしくは郵便振替口座振込みにてお支払いただけます。 参加申込後、必ず下記「支払フォームページ」より手続きください。 ※納入いただきました参加費は原則として返金いたしませんのでご了承ください。 郵便振込口座 支店名:〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座 504620 口座番号:00130-1-504620 口座名義:一般社団法人 日本発達障害ネットワーク |
職能団体研修ポイントについて | 下記団体のポイント申請を予定しております。
※詳細は下記の「資格更新ポイント発行について」をご参照ください。 |
9:20~9:35
開会の挨拶
日本発達障害ネットワーク 理事長 市川宏伸
2019年度JDDnet第15回年次大会 大会長 藤坂龍司
9:35~12:00
シンポジウム1 『児童発達支援の現状と課題』
【登壇者】
鈴木 久也 氏(厚生労働省専門官)
光真坊 浩史 氏(全国児童発達支援協議会)
内山 登紀夫 氏(JDDnet副理事長・大正大学)
中嶋 彩 氏(こころのサポートセンターネストやまなし施設長)
野澤 奈津美 氏(こころのサポートセンターネストやまなしご利用者保護者)
12:00~13:00
昼食休憩
※本年度は共催セミナーはございません。
軽食もつきませんので、昼食は各自ご用意願います。
13:00~14:20
シンポジウム2 『早期の家族支援』
【登壇者】
「自閉症幼児の応用行動分析による早期支援と親支援の効果 ー親が家庭療育をするために必要な支援とは-」
井上 雅彦 氏(JDDnet理事・鳥取大学)
「児童発達支援事業における家族支援としてのペアレントトレーニングの効果」
井田 美沙子 氏(株式会社LITALICO)
14:30~15:40
シンポジウム3 「発達障害児の早期支援と特別支援教育:行政施策の現状と今後の展望」
【登壇者】
小林 真理子 氏(JDDnet副理事長/山梨英和大学人間文化学部教授)
日詰 正文 氏(JDDnet副理事長/のぞみの園事業企画局研究部部長)
田中 尚樹 氏(厚生労働省発達障害施策調整官)
田中 裕一 氏(文部科学省特別支援教育調査官)
9:40~9:45
ワークショップ「自閉症療育の最前線」開会
(司会)藤坂龍司 氏(大会長/JDDnet理事/つみきの会代表)
9:45~10:50
1st Sub.「ABA (DTT)」
講師:藤坂龍司 氏(大会長/JDDnet理事/つみきの会代表)
11:00~12:00
2nd Sub.「ABA (PRT)」
講師:稲田尚子 氏(帝京大学講師)
13:00~14:20
3rd Sub.「ESDM」
講師:服巻智子 氏(心と発達の相談支援another planet 臨床顧問)
14:30~15:40
4th Sub.「JASPER」
講師:黒田美保 氏(JDDnet理事/名古屋学芸大学教授)
ワークショップ閉会
※メインプログラムご参加の方は会場を移動いただきます。
15:50~17:00
「発達障害児者への切れ目のない支援の現状と課題(早期支援を中心に)」
議員連盟の国会議員の皆様と対話
議員連盟の先生、理事の先生たちによるディスカッション
【登壇者】
議員連盟の先生方
日詰 正文 氏 (JDDnet副理事長/のぞみの園事業企画局研究部部長)
JDDnet理事
17:00
閉会の挨拶
日本発達障害ネットワーク(JDDnet)事務局
e-Mail: info@jddnet.jp
TEL: 03-6721-7817 FAX: 03-6721-7818
一般社団法人 日本発達障害ネットワーク
一般社団法人 日本臨床心理士会
一般社団法人 日本公認心理師協会
下記団体のポイント申請を予定しております。
承認が取れましたら随時記載させていただきます。